東京育児日記

子どもが寝ているあいだに書くブログ

Sun, Mar 07

  • 00:39  知人宅で行われた、お別れ会的なホームパーティから帰宅。武装解除(コンタクトを取ったりアクセサリを取ったりワンピースを脱いだり)。
  • 00:40  知人宅のもうすぐ2歳の女の子は会うたびに言葉が達者になっていてとてもかわいい。基本人見知りらしいが、なぜか私によくなついており、母親の友人のあいだでは私が一番のお気に入りらしい。また男性は嫌いらしいが、うちの夫にはまたよくなついていた
  • 00:41  森ガールの件。 @tamanoirorg さんのコメントもいただいたので色々考えていたんだけど、先ほどの @toyozakishatyou さんのコメントでなるほどと思った。最後の〆が変だと。
  • 00:45  私が考えていたのは、前半は個人的には目新しくはなかったが、ビジスタニュースに載せるコラムとしては問題なく、後半部「無頼化」とからめて論じたところ、同時期に生まれた女性を論じる言葉という以外に共通点のない「無頼化」と「森ガール」の組み合わせがうまくなかったんじゃないか、というもの。
  • 00:46  @hkanki すみません、書きたいので書いちゃいます。  [in reply to hkanki]
  • 00:48  無頼化は(元ネタの本読んでないけど)たぶん長期不況が原因で、仕事・経済面の話。それとファッション(&文化?)の流行である森ガールを組み合わせて、うまく着地できてない印象を受ける。
  • 00:51  で、女が無頼化せざるをえない世の中を生きる森ガールというストーリーにすると、どうしても、森ガールの元々あるメルヘンな雰囲気だけじゃなくて、強く生きろよ、的な(外野からの勝手な?)励ましが必要になり、それが「ノイジーな現実をエレガントに云々」という表現になったのかなと
  • 00:55  ただ、その激励?部分は、単純に文章としてポエムだろ、変だろ、ちゃんと考えてる?というつっこみもありかもなと思った。
  • 00:56  そしてそこに、「俺好みに育ってくれよ」みたいな、隠蔽された性欲を感じた人は感じたのかもしれない。私は正直言ってそこまでは感じなかったけれど。
  • 01:50  日本医師会が医師が匿名で情報発信するのはよろしくないと定めたらしい http://bit.ly/atI7VD 私は匿名でないと書けないであろうことを書いている医師のブログを愛読し、実際参考になっているので、こういう方針はいただけないなぁ…
  • 01:52  ダメな医師はいるのだろうが、そのせいで多くの匿名で良心的な情報発信をしている医師がそうできなくなるのはとても残念。自分の専門に関して、所属を出して良心的に情報発信していたら、患者が押し寄せるよねえ。元々ハードワークなのに、これ以上仕事を増やしたくないから匿名にするんだろうと思う。
  • 03:08  セルカン関連で、最近減ったけど、2chまとめサイトでの追及ぶりに不快感を示す人が一定数いて、それはそこにある「残酷な好奇心」みたいなものを正義の追及のために許容する人と、目的がよくてもそれがイヤな人に分かれるんだと思う。
  • 03:09  「残酷な好奇心」は、日本では人前に出しちゃいけないことになっているので、2chのような場にしか現れない。マスコミもそれを持ってるけど、彼らはプロだからそれをうまく包装することを知っているし、それがむき出しだと下品なメディアということになる。
  • 03:17  @yoshikogahaku セルカンも偽科学も、信じた人はいい気分になっている。そのいい気分を奪われていいの?みたいなことでしょうか。勝手にエスパーしてみましたが違ってたらすみません  [in reply to yoshikogahaku]

Powered by twtr2src