東京育児日記

子どもが寝ているあいだに書くブログ

twitters for the day

08:49 もはよう。life外伝きく
08:50 大学生にブログを義務付け、日報化? 正直きもいなあ。学生時代くらい好きにさせればいいのに。
08:51 と言う私は本名学校名会社名出しで就活ブログ書いてたお。2000年なのでブログという言葉はなくHTML手打ちだったが。いまは削除した。
08:52 いまどき就職活動の横の情報はmixiで入ってくるらしい。私の頃(2000年前後)はjobwebのMLだったなー。jobwebがまた高橋歩氏と関係があったりするような自分探し形団体で以下略。
08:53 @nuremochi わ!行かれてましたか。凄い迫力でしたね。
08:58 @shamoshamo これです〜http://www.tbsradio.jp/life/2008/03/200839part8.html
09:00 東アジアのベンチャーアメリカのベンチャーは違う。日本のIT産業は不況時に「職があるだけで満足しろ。徹夜もしろ」という状態で人を採ったので採用状況が多少良くなった現在では、労働条件が悪いので新卒が避ける業種。
09:02 life本編後半から自分探し本というよりも就職の話になっているな。これはこれで面白いからいいけど。
09:35 初音ミクMy Revolutionいいね http://www.nicovideo.jp/watch/sm1215042
09:36 小室哲哉に聞かせたらどう思うだろう。彼はこういうものを面白がる感受性をまだ失っていないと思いたい
09:38 @sync_sync 実名出しの表ブログと裏ブログの切り分けが必要になるでしょうね〜。
09:39 でもネットで情報発信をしたがる人間を企業が欲しがるのかという疑問も。私は本名も所属も出さずにやっていたサイトが会社バレして、上司に呼び出されて消すように命令された過去があるので。以来、基本的に個人で何か変わったことする人間は会社は嫌うと思っている。
10:00 ココロ社さんとかサラリーマンだと言っているけど、顔出して有名ブログやっていたら会社バレするよね。会社側は認めてるのかな。と不思議に思ったりも
10:41 会社とブログについて少しフォローします。さっき書いたことを書いた以上はここまで書いておかないとアンフェアだと思うので。
10:43 上司に個人サイトを消すように言われてその夜家に帰って泣きながらサイトを消したら、翌日になって上司がまた「会社のことを削除すればサイトやってもいいから」と言ってきました。
10:44 たぶん、上司は人事と相談して、この件で私が会社を訴えたら負けるとか思ったらしい。会社のことなんてもちろん業務上知りえたことなんて書いていなかったし、「仕事が疲れた」とか「電話取りが辛い」とか一般的なことを少し書いていたレベルだった
10:46 なので、少しいじって復活させることはできたのだろうけど、前日の上司の発言から見て個人サイトをやる社員そのものに対する不快感がこの上司にはあること、今後の更新は上司にチェックされることを考えると、復活させる気がしなかった
10:50 3ヵ月後に私はその会社を辞めて、個人サイトを復活させた。辞めたあと、その会社では個人ブログ禁止という規則が明文化されたと聞いた。でも匿名でやってる人や、mixiで日記を書いている人は何人も知っている。
10:52 @rna 私を知らない人には特定できないと思うな。ただ本名と近いハンドルで、会社と関連して本名が出てくる状態だったので「会社と関連して名前が出る人間が、個人として情報発信するべきではない」と上司に言われた
10:53 @thinkeroid そうですねー。当時ネットに詳しくない上司にとっては個人サイトを運営する人は気持ち悪い存在だったと思います。不快なものを見るような目が印象に残っています
10:55 @rna だから「会社のこと」というより「仕事のこと」だったかも。詳しい表現は忘れました
10:58 会社が個人ブログを禁止したと聞いたのは数年前の情報で、最近は社員で本名出しでやっているブログも見かけるので、規則が変わったのかもしれない。
10:58 ただ、隠れてサイトをやっていた社員の中に書籍化されるほどクオリティ高いものがあったり。メディア企業だから、元々情報発信したい人の集まりなんだよね。
10:59 そういう才能を社内で生かせないのはバカだよなあと思うけど、辞めた会社なのでまあどうでもいいです。
11:03 @Wslash 私企業がそのポリシーとして個人ブログ禁止にするのはありだと思うけど、だったら募集要項に「弊社では従業員のブログ運営を禁止します。応募者は個人ブログを畳んでから来てください」と書けよと思いますね。
11:07 @anzenchan でも顔出ししてるよね。それで分かっちゃわない?
11:17 @anzenchan 一般的には検索だろうけど、安全ちゃんの場合はかなりの人気エントリだからなあ…有名ブログになっちゃうと関係者が偶然見つけて、ということもある気がします。いずれにせよ安全なネットライフを!
11:26 あと、その後ネット企業に採用されたときに、ブログをやっていることが逆にプラスに働いたと入社後聞いた。なので「プラスもマイナスもあるよ」というのが正解かもしれない。ただ私にとってはマイナスの経験の方がインパクト大だったのと、ネット企業はやはり例外かなと思う。
12:20 @yoosee うーん、一応建前上は企業と従業員は対等に契約を結んでいることになっているから、憲法(やその他の法律)より厳しい規約を双方合意の上で(という建前で)結んでも良いと思われます。
12:21 @yoosee もちろん現実には雇用者>従業員なのと、入社してから「そんな規則あるのかよ!」となるのはおかしいと思うので、だからこそ募集要項にそれを書けよと思うんですけどね。
12:23 社員のブログを禁止するような企業であることをちゃんと表に出した上で採用マーケットで戦えよと。
12:26 正直、今でもあの時の上司と会社が怖い。もう辞めて何年も経つのに、いまtwitterに書いた内容に対して何らかのクレームが来るんじゃないかという妄想さえしてしまう。実際にはありえないと思うけど。
12:26 twitterには書けるけど、ブログにはまだ書けない。そのくらいの恐怖経験でした
12:52 @yoosee なるほど。裁判に訴える人が出てきたら変わっていくかもしれませんね
12:53 [B!]建築マップ 鳩山会館(12:51) http://tinyurl.com/3drde9 .
12:53 [B!]鳩山由紀夫メールマガジン317号 [まぐ(12:48) http://tinyurl.com/2j6jej .
12:53 [B!]鳩山紀一郎 - Wikipedia(12:47) http://tinyurl.com/37dsza .
13:27 最近またぽむ日記http://pomu.tv/cgibin/nikki/read.cgiの更新が活発化しているな
23:29 もっちーは著書の感想をまめに探して見つけているようだがwebに書いた記事の反応は気にしないのかな。最近のオープンソース論には実際のオープンソースプログラマから反論が相次いでいるわけだが
23:56 [B!]チベット式: 【2008年チベット動乱】(23:55) http://tinyurl.com/24e3db .
23:56 [B!]ダライ・ラマ法王日本代表部事務所からのア(23:51) http://tinyurl.com/3xtg6p .
23:56 [B!]◎◎◎鳩の目日記◎◎◎: 「魔法にかけら(23:48) http://tinyurl.com/3ch5jn魔法にかけられて」みたい.
00:26 @MaripoGoda 激しく同意。英語だとダイエットとかローンがどうのとか性別関係ないのもあるけど、日本語のってなんで男向けエロばかりなんだろ
00:43 「あなたをフルーツに例えると、干し柿ですね。」というspamはエロ系だがかなりクレイジー